長崎ガイド 長崎ガイドTOPへ

空からの眺め
新しい記事へ 2017/3/28 古い記事へ
ご無沙汰してます。。

しばらく更新をサボってるあいだに、
カエルがすっかり大きくなりました。


前回更新時


現在。
ものすごくかわいいです。 (クリックで拡大)


動画でもどうぞ

――――――――――――――――――――――――

先日、大阪伊丹空港行きの飛行機に乗ったところ
天気が良くて上空からの景色が非常に楽しかったので
その様子を。


長崎空港を飛び立った飛行機は、まずはいったん外海方面へ。
池島や松島が見える。(14:55)


そこからぐるりと旋回。
正面に長崎新漁港(三重)。
右手に見えるのは伊王島。(14:58)

14:35発の便だったが、5~10分くらい出発が遅れた。にしても
15時の時点でまだ長崎上空にいるのは少々意外な感じもする。


島原半島。(15:01)

愛野のところでけっこうくびれているんだなぁ。
手前の海の色が違うのは諫早湾干拓の調整池。


雲仙普賢岳。
世界ジオパークだ。


阿蘇の大カルデラ。
すごいスケールの大きさ。(15:07)



あっという間に九州を通過、四国上空。(15:19)

雪が積もっている山頂は愛媛と高知の県境の山々であろうか。


大阪上空。
一気に都会に来た感じだ(笑)。 (15:45)

その後、神戸に行って来ました。
新しい記事へ 2017/3/28 古い記事へ


 

  ・キャンプの記録 (2017/6/20)
・空からの眺め (2017/3/28)


長崎ガイドindexへ戻る
Loading...