長崎ガイド 長崎ガイドTOPへ

かみさんの実家の米売ります
新しい記事へ 2010/12/7 古い記事へ

かみさんの実家の米屋のWEBショップを作りました。


合鴨農法による有機無農薬米の生産・直販 「御牧原農園」

ずーーーっ、と前から作る予定でいながら、
なんでこんなに時間がかかってしまったかというと、
かみさんの実家では
・通販をしたことがない
・PCに不慣れ
なので、そこを遠距離に住む私がどうやってサポートしたらいいか
迷っていたため。で、なんとなく先送りしていた。

結局それは、メールによる注文処理を私が、
商品の発送を義父が行う、というスタイルでやることにした。


農薬・化学肥料を使わず、田んぼに放った鴨に虫取りをさせて作ったお米です。

義父は少し耳が遠い。
またメールは読むことはできるが
キーを叩いて返事を書くのは苦手。

なので、電話はいつも義母を介して用件を伝達。
メールを送ると、返事はFAXで来る。
という、ゴルゴ13とやりとりしているな感じでコンタクトをとっている。
(ゴルゴ13とコンタクトを取るにはまずラジオに賛美歌13番をリクエストする。すると翌日の新聞に「G13型トラクター売りたし」という広告が載るので、そこに書いてある番号に連絡する。)

なんて書くと不安に思われるかもしれないので補足すると
注文処理は、WEBショップを幾つも手がけた私が責任持って行いますのでご安心を。
品質に関しては、無農薬です。
直販なので、どこかで偽装されたりといったこともありません。


8月に帰省した時に撮った写真 (長野県佐久平)

かみさんの実家は、平日は東京で米(とパンも)を販売していて
週末になると長野に戻って農作業をするという生活。

こういうのを先日見たテレビによると「週末ファーマー」と呼ぶそうだが、
義父の場合は軸足の置き方がだいぶファーマーよりなので
ハードコア週末ファーマーとでも言おうか。

というわけで、発送は東京からで
平日であれば即日か翌日発送。
土日だと月曜発送になると思います。

 


義父が作った看板。名前が入ってないのが惜しい…。

無農薬米のセールスポイントなどは
長くなりそうなので、また今度。(<おいおい)

 

―――――――――――――――――――――――

先日開通した浦上川線を通ってみた。


(クリックで拡大)

これはけっこう衝撃。

大橋=夢彩都間が、ほんとにあっという間に着いた。
かなりのワープ感。


(クリックで拡大)

ここ長崎?って感じの景色。


拡大すると看板の字が読めます。 (写真クリックで拡大)

この調子で、滑石まで。いや時津まで。
いやいやもっとその先、佐世保くらいまで伸びてほしいです。

新しい記事へ 2010/12/7 古い記事へ


 

  ・2010年のベストバイ (2010/12/31)
  ・クリスマスプレゼント/機内サービス (2010/12/28)
  ・ごまドリンクブーム他 (2010/12/22)
・かみさんの実家の米売ります (2010/12/7)
  ・楽しく過ごす義務 (2010/11/27)
  ・路面電車のポイント切り替え、他 (2010/11/17)
  ・日に日にバカになっていく男 (2010/11/9)
  ・トロッコ列車/九州鉄道記念館 (2010/11/1)
  ・バナナ食べ放題/到津の森公園 (2010/10/27)
  ・災い転じて (2010/10/19)
  ・おくんち (2010/10/13)
  ・うんこ少年 (2010/9/25)
  ・時計みつかる/パークとしてのバイオ (2010/9/19)
  ・第4回オフ会/橋on船 (2010/9/11)
  ・茨城の海 (2010/8/22)
  ・サラブレッド (2010/8/13)
  ・新しい道路と帆船祭り (2010/7/25)
  ・海の日 (2010/7/20)
  ・画伯 (2010/7/12)
  ・ガジャー/結婚に至るプロセス (2010/7/6)
  ・ややこしい女とやっかいな男 (2010/6/21)
  ・テレビ (2010/6/13)
  ・ホタル (2010/6/7)
  ・雹(ひょう) (2010/6/2)
  ・クゴリーノ (2010/5/22)
  ・GW帰省 (2010/5/15)
  ・矢筈岳/第3回オフ会 (2010/4/30)
  ・バイオパークを逆回りで (2010/4/20)
  ・引っ越し/入学 (2010/4/12)
  ・当たった! (2010/3/26)
  ・子供たちに野菜を食べさせるコツ (2010/3/16)
  ・ばあちゃん来る、他 (2010/3/9)
  ・顔認識 (2010/3/4)
  ・ランタン激混み! (2010/2/22)
  ・鉄旅/今年のチョコ (2010/2/16)
  ・第2回オフ会報告 (2010/2/10)
  ・アバター (2010/2/2)
  ・動物園三昧 (2010/1/27)
  ・大雪/龍馬本 (2010/1/17)
  ・年末年始ダイジェスト (2010/1/6)


長崎ガイドindexへ戻る
Loading...