長崎ガイド |
||
大浦天主堂・グラバー園 |
||
グラバー園 |
昔、グラグラになった婆さんをここに連れてきて 集団で住まわせた、ではなくて グラバーというイギリスの貿易商が建てた屋敷と庭園。 国指定重要文化財・現存する日本最古の木造洋館だそうな。
|
|
市内観光の定番 |
ここが市内観光の定番となっている所以のひとつに その眺めの良さが挙げられる。 グラバー園から見た長崎湾 高台の斜面にあるため 長崎湾や市街中心地を一望することができ、 「なるほどこれが長崎かぁ」 という気にさせてくれる場所なのだ。 園内のあちこちにベンチが設置されていて 景色を眺めながら語らいだりするのに困ることはない。
その他は平たく言えば 「オシャレな建物があるきれいな公園」 なので、基本的にのんびり景観を楽しみながら散歩をする場所。 カップルや、ある年齢以上にはとてもいい場所だが 中高生が修学旅行で来てもどーかなぁ? と思う。 この人がトーマス・グラバー。 自分もこんな眺めのいい場所にこんな優雅な家を 建てて暮らしてみたいなぁ。 ハート型の石を発見して記念写真を撮っている女子高生。 なでると恋がかなうという噂がある。 が、ジャージ姿はやめた方がいいぞ。
|
|
旧自由亭 |
園内にある日本初の本格的西洋料理店・自由亭。 現在は喫茶店になっている。 値段も高くないので是非コーヒーか紅茶でも一杯飲んでいきたい。 旧自由邸。ここでコーヒーを一杯飲む。 逆に園内は他に飲食できるところはない。 (弁当などの持ち込みも禁止。タバコも喫煙所のみ。)
個人的な希望では 園内のあちこちにあるテーブルや椅子を オープンカフェのように利用できたらなぁ と思う。 あるいはビアガーデンとか。
|
|
大浦天主堂 |
大浦天主堂はグラバー園に隣接してある。 (見る順序としてはこちらが先か) 鎖国が終わった後、フランス人によって建てられた礼拝堂。 日本最古の木造ゴシック建築。でもって国宝。 (西洋建築の国宝はこれが日本唯一。) 自分はクリスチャンではないので 「ステンドグラスきれいだなー。」 という感じだが 教会に通っている人から見たらまた違うんだろうね。
正式名称は「日本二十六聖殉教者天主堂」と言い、 キリシタン弾圧に絡んだ感動のエピソードがある。
|
|
所要時間 |
所要時間は、大浦天主堂が15分~30分。 グラバー園が1時間~2時間くらい。 でもって周辺はおみやげ屋がたくさんあるので それらをぶらぶら見て歩くのがけっこう楽しい。 修学旅行で来た中高生には むしろそっちがメインになるだろう。 大浦天主堂、グラバー園へと向かう坂。 みやげもの屋がびっしり立ち並び、「いかにも観光地」という感じ。 こういう雰囲気は長崎市内でもここくらい。
|
|
夜のグラバー園 |
夜間ライトアップが楽しめる。 これは昼間見るのとはまた一味違い、とても雰囲気がいい。 私が行った時は、長崎港で花火をやる日で 園内から花火をみることができた。 花火というと大勢の人の群れを掻き分けて陣取りして… というのがよくあるパターンだが、 ライトアップされたグラバー園を散歩しながら 優雅に花火を見ることができ、トクした気分になった。 ライトアップされた夜のグラバー亭。バックには花火。 写真はフラッシュ無しで撮っている為、ちょっとブレてる。
園内で無料のミニ・コンサートが開かれていたり、 ビールやカキ氷を販売していたりと なにやら私の望んでいたようなサービスを展開している。 カキ氷を食いながら、まったりとした時間が過ぎる。
関連コラム
|
|
2004.4
|