長崎ガイド 長崎ガイドTOPへ

オランダ坂


 

 日本3大ガッカリ名所


・札幌の時計台

・高知のはりまや橋

・沖縄・首里城の守礼門

以上の3つをもって、

全国的に有名なのに、実際に見るとガッカリする

日本3大ガッカリ名所

と呼ぶらしい。

 

しかし、

「どの3つを指して真の3大ガッカリと呼ぶべきか?」

については、異論を唱える者もあり

多くの人々によって今も熱く議論・研究が

繰り広げられているという。

そして長崎のオランダ坂も

「3大ガッカリに数えられてもいいのではないだろうか?」

「いや、既に入っているんではなかろうか?」

といった話題を提供してくれる名所なのである。(笑)

 


 どの辺がガッカリ?



下がそのオランダ坂。

一体どのへんがガッカリなのか?

> それはズバリ、ただの坂だから

 

実際、なかなか美しい坂ではあるのだが

有名過ぎるのがいけないのかも知れない。

あくまでもなので

歩いているうちにやがて途方に暮れ、

どこからともなくジワジワと

「ガッカリ感」が押し寄せて来るのである…!

 


  女子大生とオランダ坂


オランダ坂は、活水女子大学という

女子大に向かう途中にある石畳の坂。

女子大!と聞いただけで興奮してきた

男性諸氏もあられようが(^^;)、おそらく

だからと言って特に楽しいことはない。

オランダ坂の近辺には

女子大生が好んで出入りしそうな店は

全くとは言わないまでもほとんどなく、

基本的に彼女らは一直線に街へと向かう。

活水女子大へ向かう途中にある

 


  東山手洋館群



このあたりは昔、外国人居留地だったそうで

近くには当時の雰囲気ある洋館がいくつも残されている。

「東山手洋館群」と言う。

洋館群のひとつ、東山手十二番館

こういう、かっこいい洋館が点在している。

これら洋館群の散策も含めて

付近の景観を楽しむならば、おそらく

オランダ坂はガッカリでもないと思う。

 


  名前の由来

当時の長崎人は、

オランダ人に限らず西洋の外国人のことをすべて

「オランダさん」

と呼んでいたそうな。(テキトーだなぁ…)

というわけで、外国人が多く通行したこの坂を

「オランダ坂」

と呼ぶようになったという。

別の場所にあるオランダ坂の石碑。
出口・入り口の関係にあるのか、それとも
オランダ坂は2個あるのか、そのあたり不明。

 


  本当のオランダ坂??


ところで。

丸山という、昔の岡場所(今で言う風俗街)

として知られた辺りを散策していたら

こんな看板を見つけた。↓

なんと、

「本当のオランダ坂」

なるものが、別個に存在したのだ。

で、その坂がコレ↓

「本当のオランダ坂」

それは有名なオランダ坂よりも

さらにワンクラス上を行く「ガッカリ度」なのであった…

#こういうのがあるところが長崎は面白い。(^^)

(「丸山オランダ坂」と言って、一応それなりに有名らしい。)

 

 


 世界の3大ガッカリ名所

余談だが、 3大ガッカリ名所には世界版もある。

・シンガポールのマーライオン

・コペンハーゲンの人魚姫像

・ブリュッセルの小便小僧

の3つをもって、世界3大ガッカリ名所と言うらしい。

 

シンガポールのマーライオンは、私も見たことがある。

セントーサ島というところに、観光客向けに

後から作った巨大なマーライオンがあって、

そっちを先に見た私は

「う~ん、さすがシンガポールの象徴!」

と感心していた。

その後、何も知らずに

いわゆる本物のマーライオンの横を車で通りがかり、

「かわいいマーライオン発見!!」

とか言っていた。(笑)

一緒に行った友人が

「あれが有名なマーライオンだよ。」

と教えてくれていたのだが…。

まさかあの小さいのが

「世界3大ガッカリとして有名なマーライオン」

だったとは!


 

関連コラム
東山手13番館/好きなハンバーグ
@nifty:デイリーポータルZ:日本3大ガッカリ名所・再考察

 

長崎ガイドindexへ戻る

 2003.11